想像力で羽ばたこう。
フライトルームは、小田急エージェンシー社員が「ひと」と「場」に思考を巡らせ「つながるカタチ」を創発する「部屋」です。
ARTICLE新着記事
-
ゆるさとLabo
NEW
【序章】関係人口がもたらす「ふるさとを選ぶ時代」
●あなたにはふるさとが“いくつ”ありますか? 一見すると、不思議な質問かもしれません。一般的に「ふる...
-
未来の駅
【第7章】未来の駅シナリオ「価値創発ステーション ー駅がStageに-」
前章まで2つの未来の駅シナリオ「LDKステーション」「キャラフル・アンサー・ステーション」を紹介しま...
-
まちぶら部
【現役学生インタビュー#7】コロナ禍での恋愛×おでかけについて 前編
みなさま。こんにちは。まちぶら部研究員の大澤響です。今回は、コロナ禍の大学4年生2名の方に「恋愛」と...
-
未来の駅
【第6章】未来の駅シナリオ「キャラフル・アンサー・ステーション」
前章では、駅の未来シナリオの一つである「LDKステーション」について紹介しました。本章では、ふたつめ...
-
価値リノベーション研究
【vol.10】負からのマーケティング
これまで、若者のレトロブームに焦点をあて、一見価値が低くなってしまったように思われる「古さ」が再び価...
-
未来の駅
【第5章】未来の駅シナリオ「LDKステーション」
前章では、駅の「未来イシュー」と社会の「変化シナリオ」をインパクトダイナミクス手法を用いて課題アイデ...
-
まちぶら部
【現役学生インタビュー#6】まちぶら部 公式Instagramイラストレーター サカモトさん
皆さん、こんにちは!まちぶら部研究員の藤原です。 今回も連載企画として、現役学生へのインタビュー記事...
-
価値リノベーション研究
【vol.9】古さと新しさをミックスして価値を生み出す!
こんにちは。最近、テレビ番組でも、「レトロな町特集」「レトロなカフェ特集」など、レトロにフォーカスし...