わかものがかり

はじめまして!わかものがかりです。

みなさん、はじめまして!

です👀

 

突如としてこのFlight Roomに現れた「わかものがかり」。

 

この「わかものがかり」の正体について

今回はコミュニティマネージャーはっとりから紹介します。

 

わかものがかりとは

小田急エージェンシーの中に立ち上がった

「ワカモノ(大学生)だけで構成された架空の部署」をコンセプトとしたコミュニティです。

 

私たち小田急エージェンシーは広告会社として様々な得意先の課題解決に携わってきました。

その中で、「ワカモノ」がキーワードにあがることが多くあります。

一方で、小田急沿線には大学がたくさん所在しており、私たちはワカモノと相対する場面も多くありました。

 

その間にいる中で、ワカモノの可能性を未来へ切り拓く力へと変え、

新宿から箱根・片瀬江ノ島までを結ぶ小田急フィールドに対して

ワカモノと共に、小田急フィールドへ新たな風を吹き込む未来アクションを創っていくことを目指しています。

 

どんなことをするの?

さて、私たちの掲げるビジョンを交えながら説明させていただきましたが

具体的にはどんなことをするのか?

それは、「を創り続けていく」ために大きく分けて3つのアクションを起こしていきます。

 

広告講座 ワカモノ視点での

アイデア発想

アイデア実現

 

広告やマーケティングの知識がない人も安心してご参加いただけます。

とあるクライアント課題に対してみんなで座談会で

ざっくばらんに意見を言い合ったり、アイデアを考えてみたり発散の場も。

 

未来アクションに繋がるアイデアを実現するためのプログラムをご用意しています!

 

 

どんな学生が所属しているの?

所属するにあたっての条件はありません。

多様なワカモノとの共創を目指しているので、小田急にゆかりがあるワカモノも参加してくれていますが、沿線外の大学に通っているワカモノもいます。

 

・小田急沿線の大学に通っている

・小田急沿線に住んでいる

・地域の課題解決に興味がある

・広告業界に興味がある

などなど、様々なワカモノはいますが、

必要なものは「やってみたいかも」という気持ちだけ!

 

この記事を読んでいるワカモノのみなさんも、

まずはメルマガ登録からはじめてみませんか?

 

みなさまのご参加、お待ちしております!

 

 

かものがかり特設ページはこちら